子供が頭を洗ってくれない時の我が家の対処法6つ

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります
泣く女の子育児

子供が2歳になってイヤイヤ期が始まって、頭を全く洗わせてくれなくなりました。

今までは、太ももの上に子供を仰向けの体勢にして洗っていました。美容室のシャンプー台のあの感じ。子供も目を閉じて、とても気持ちよさそうにしていました。

そんな穏やかな毎日が突然終わりを迎えました。

ある日、頭を洗おうとすると、

いやああああああああ〜〜〜!!!!頭、アワアワするの、スキじゃないの!

と号泣する娘。

嫌がるきっかけになったのは、目にシャンプーが入って痛かった事だったと思います。翌日から嫌がるようになりました。

無理やり洗ってみましたが、浴室に入ることすら拒否するようになってしまい、さらに大変なことに。

ほとんど洗えない期間が2週間ぐらい続いたかと思います。夏場だったこともあり、子供の頭からは、濡れた柴犬みたいなニオイがしていました。。。

いろいろな方法を試してみましたので、対処法を書いておきたいと思います。最近は洗わせてくれるようになりましたが、嫌がるのは相変わらずです。

我が家でやった対処法6つ

1 無理やり洗う

冒頭にも書きましたが、無理やり洗ってみました。もう大変。尋常じゃないほど泣き叫んでいました。洗ってるこっちがツラくなってしまいました。この方法は本当にお勧めしません。

2 濡れたタオルで髪と頭皮を拭く

洗おうとすると、泣いて大変なので浴室では、髪には触りません。

お風呂から上がったら、タオルドライの要領で、お湯で濡らした温かいタオルで、頭皮や髪を拭きます。

これは嫌がられながらも、なんとか拭かせてもらえました。これはしばらくやっていた方法です。が、完璧にキレイになるわけではないので、ニオイは取りきれません。

3 ドライシャンプーした

資生堂 水のいらないシャンプーというものを使ってみました。ドライシャンプーを頭全体が湿るようにふきかけます。

嫌がりますが、頭皮はいい匂い。メントールの香りがして、スースーします。さっぱりした感じがして良かったのですが、刺激が強いのか頭皮が真っ赤に!

こちらも子供にはお勧めできません。

4 キャラクターシャンプーを検討した

キャラクターもののシャンプーボトルなら喜ぶと思ったので、子供と一緒にネットで、シャンプーを探しました。

「頭をあわあわするやつ、アンパンマンがいい?トーマスがいい?」

と、子供に聞きながら探しましたが、

「あわあわするならいらない!」ときっぱり拒否されました。

シャンプーの泡=目が痛いという記憶が消えないようなので、ウチでは導入できませんでした。

でもキャラクターには反応していたので、試しても良い方法だと思います。

目にしみにくくなっているのが嬉しいですね。



5 プールに行ったら、顔が濡れても大丈夫に!

これはたまたまですが、温水プールに行って帰ってきた日の夜に頭を洗ったら、特に嫌がることもなく、スムーズに洗わせてくれました。

日中のプールで顔が濡れることに慣れたようです。

シャンプーの時に顔が濡れるのがイヤという子が多いと思いので、顔が濡れることに慣れさせるのも効果的だと感じました。

不思議なのが、お風呂は嫌でもプールは好きな子っているんですよね。ウチの子もそうでした。

6 湯シャンにする

最近は、なんとか髪を洗わせてくれるようになりましが、シャンプーは相変わらず嫌がるので、お湯のみで洗っています。この方法はかなりおすすめです。

入浴前に豚毛のヘアブラシでブラッシングをするとなお良いです。
お湯での洗髪ですが、タオルで拭いていた頃と比べれば、汚れがおちてさっぱりとします。

シャンプーを楽しくするグッズを用意してみる

シャンプーが嫌な子が楽しくなるような、お風呂・シャンプーグッズを探してみました。

電池式で、どこでもシャワーが出るおもちゃです。レビューによると、こどもの食いつきは⭐️5つだそうです。トーマス、キティのバージョンもあり。

お風呂で遊べるバケツです。いろんな仕掛けがあって、楽しそう。ちょろちょろとしか出ないそうですが、シャワーもついています。

こちらはツバが立ち上がっていて、お湯やシャンプーの泡がたれてこないようになっているので、安心ですね。楽天ランキング、お風呂・バス用品デイリー1位獲得した人気商品。

スタンダードなシャンプーハット。コスパ最高。

普通郵便送料無料 ピップ ステップ シャンプーハット お水へっちゃら! グリーン 1個

お風呂に誘うときにつかえそうな、SNSで人気の繰り返し使える水風船。

永遠に続くような、頭洗いたくない期ですが、終わりが来る日がくる・・・はずなので、一緒に頑張りましょう💪

 

タイトルとURLをコピーしました